前回の「出産後半年が経過してやっぱり必要ないと思った子育てグッズベスト3」の続きで、約半年使用し、やっぱりよかったものもシェアしたいと思います。

こちらも子育てグッズの雑誌やネットを参考にし、実際購入して役立ったと思うものをまとめました。

要らないものと同様赤ちゃんの成長の個人差や各家庭の子育て習慣が異なるため一概には言えない部分もあるかもしれませんが、少しは参考になるかもしれません。

こちらもベスト3から整理しましたので、ご覧ください。

 

 

 

第3位 離乳食調理セット


いろんなメーカーの離乳食調理セットがありますが、よく使うすり鉢、こし網、おろし板は大体どのメーカも揃えています。

ある離乳食クラスに出席した際、先生が離乳食を作る調理具は100均の商品を活用すればよいと仰っていまいしたが、専用セットを購入してよかったなと思ってます。

まず第一に収納がとても便利です。

私が使用している調理セットは、全部重ねて収納できるようにデザインされているので、使わない時や、旅行時携帯する際、コンパクトにまとめることができます。

また、すり鉢などはそのまま食器代わりに使えるようなちょうどいいサイズ感です。

別の食器に移す手間も省け、洗いものも減らすことができます。

専用のフタも付いてて、レンジにチンする時も便利です。

あと、値段も実はそんなに高くないため、是非買っておくべき1品です。

 

 

 

 

 

第2位 ベビーラック


ベビーラッグも様々なメーカーの商品があり、基本的な性能はそれほど変わりません。

選べる部分はシートとクッションの品質、または、ゆらゆら機能が手動か自動かという部分で、そこで価格がかなり変わってきます。

大体1万強~5、6万ほどまであります。

我が家もハチミツちゃんが2ヶ月の頃、家の中でハチミツちゃんを乗せたままで簡単に移動できるベビーチェアが欲しくて、結局ベビーラックを購入することにしました。

その頃、ハチミツちゃんは抱っこしないと中々寝付かず、腕から降ろすとすぐに泣いてしまっていたため、ベビーラッグに寝かしつけの機能を求めていませんでした。

そのため、一番シンプルで安いタイプを購入しました。

高さの調節や背もたれの角度の調整ができて、手動でゆらゆらさせることもできます。

簡単に移動できるので、家事やトイレに行っている間に座ったり寝かせたりすることができ、かなり重宝しています。

ベビーラッグのテーブルにおもちゃをいくつか置くとしばらくの間は自分で遊んでくれるので、助かっています。

どうしてもママにべったりして、抱っこから離れられない日でも、背もたれを低くして、ハチミツちゃんをそこに寝かせミルクをあげれば、貴重な5分間を手に入れることができます。

ママの5分間はすごく貴重ですよね。

その間にトイレを済ませたり、火を使う料理をパパッと終わらせることができます。

 

 

 

 

第1位 イクメンパパ茂吉☆


違うんです!決してネタ切れしたわけではないんです!

やっぱりどんなアイテムよりも、パパの手伝いが一番大事だなとつくづく感じています。

子どもが小さい間はずっと手が離せず、日常生活の中で息をつく暇がなく、特に平日はふさぎ込んでしまいそうになります。

そんな中夜や休日パパのお手伝いが少しでもあれば、その分私のリフレッシュ時間となり大変助かっています。

おむつかえ、調乳、お風呂、ヘアブロー、お着替え、お遊びなど、パパはおっぱいをあげること以外全部マスターしてます。

一日の仕事を終わって帰宅した後も、土日の休日も、いろいろ手伝ってくれているので、その間に家事や自分のことをすませることができ、とても助かってます。

パパが早く帰宅した日は、あきらかに夜の片付けの時間が短縮できて、寝る前に自分が好きなことをできるので、子育てのリフレッシュになります。

なかなか直接伝えることがなくて、ダメだしも多かったですが、心の中は本当にとても感謝してます。

最後グッズじゃなくてすいません…

 

 

need

子育てはパパとの協力がとても重要だと最近ますます感じてきたため、改めてここで記載さえて頂きました。

パパの積極的な姿勢でママは救われるので、世の中のパパは仕事で忙しいかもしれませんが、少しでも何か手伝えることを見つけて身体を動かしましょう。

以上あってよかった子育てグッズベスト3(実質2つ)でした!!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です